宅配弁当

一人暮らしの高齢者向け宅配弁当おすすめ3選!人気で美味しい食事宅配

一人暮らしの高齢者にとって毎日の食事はいのちをつなぐ、とても大切なものです。

しかし利便性や簡単なもので済ませてしまいがちで、つい栄養は二の次になってしまうことがありませんか?

そんな時こそ宅配弁当に頼ってみてはいかがでしょう。

宅配弁当には様々な会社が多種多様なサービスを展開しているので、利用者自身にあった量や栄養バランスのお食事を摂ることができます。

また安否確認サービスとしても活用されており、家族も安心です。

今回はそんな一人暮らしの高齢者にも食べやすいおすすめ宅配弁当サービスをご紹介していきたいと思います。

高齢者向けの宅配弁当とは

高齢者向けの宅配弁当の特徴がいくつかあります。

特徴1 食べやすい食事内容・味付け

高齢者へ向けた宅配弁当は味付けに工夫しているところが多いです。だしを効かせることにより塩分控えめながらも美味しく食べられる味付けにしているので、素材の味や旬の食材の美味しさを感じながらお食事を楽しむことができます。

また、魚の骨を丁寧に取り除いたり、のどを詰まらせないよう程良い大きさにカットしたりするなど一人で食べても安心な作りになっています。

特徴2 制限食・介護食にも対応

お弁当会社によっては

制限食に特化した弁当メーカーや、

刻み、トロミ、ムース食に対応できる弁当メーカー

などがあり、利用者の段階に応じた食事で無理のない食事を摂ることができます。

食事の形態を変えるだけで格段に食べやすくなるので、利用者だけでなくヘルパーさんなど介助する人にとっても助かります。

ほとんどが無料でサービスを行ってくれるので事前に相談してみることをおすすめします。

特徴3 安全な調理方法・安否確認もある

宅配弁当は味に力を入れているだけでなく、調理法が電子レンジ加熱で完結するものが多いので、一人暮らしでも安全に火の取り扱いの心配なく調理が叶います。

また、毎日配送してくれる弁当会社では同時に安否確認もしてくれるので遠方に住む家族も安心です。

また利用者とスタッフとの会話の機会も生まれるので、認知症予防など生活のメリハリにも一躍買っています。

チェックしておきたいポイント

高齢者向けのお弁当を注文する前に確認しておきたいポイントがあります

チェックポイント1 安否確認が必要か否か

高齢者への食事サービスは安否確認も兼ねているものもあり、家族が安心できると好評です。

しかし安否確認サービスは毎日(もしくは週に数日)配送あってこそのサービスです。

ですので、毎日決まった時間に在宅である必要があり、かえって不自由になるケースがあります。

もし在宅の予定が不確定あれば、まとめて宅配便で配送してくれる冷凍弁当タイプを注文したほうが良いかもしれません。

チェックポイント2 自分の健康状態に合った食事内容か

高齢者の健康状態は次第に変化していくもの。

この前まで食べられていたものが噛み切れなかったり、医師の指導を受けて食事制限が追加されたりするのは良くあることです。

そんな時柔軟に対応してくれる弁当会社を探しておくことも大切なことですね。

おすすめ高齢者向け宅配弁当3選!

ここでは一人暮らしの高齢者の方へむけたおすすめの宅配弁当をご紹介していきたいと思います。

宅配クック123

宅配クック123は全国にフランチャイズ契約した店舗をもっているので至る所で配送が可能です。

お弁当は毎日作り立ての常温弁当タイプです。

急な注文でも柔軟に対応してくれるのが好評で、

前日18時までの注文であれば翌日配送可能なのは助かります。

また飲み込みが難しい人でも美味しく食べられるよう、刻み食対応、お粥の対応も可能です。

配送スタッフが少しでも利用者の様子がおかしいことに気づけば、家族や担当ケアマネージャーに連絡してくれるのでまさにセーフティーネットとして活躍してくれています。

65歳以上の利用者に限り、初回のみ無料試食サービス(普通食のみ)もあるので検討中のかたは是非活用しましょう。

宅配クック123(ワンツースリー) 概要
メリット前日18時まで注文可 刻み食・お粥食対応可 糖質・塩分当制限食・消化の良い食事などのコース あり 無料試食サービスあり(65歳以上) 高齢者の見守りとしての機能も
デメリット配送時間に在宅の必要あり 常温配送のため消費期限が短い(配達後2時間)

ウエルネスダイニングのやわらかダイニング

やわらかダイニングとはウエルネスダイニング株式会社が運営する、高齢者向けのちょっと柔らかめの宅配弁当を展開するサービス会社です。

おすすめしたいポイントは段階に応じて食材の柔らかさのお弁当を選べることです。

高齢者の噛む力は少しずつですが次第に衰えていくもの、やわらかダイニングではどんな状況でも美味しく食べられるよう3段階の柔らかレベルに分けてお弁当が選択できます。

形式は冷凍弁当のタイプで1度に7食~21食まで注文できるので、1日に2食利用したい人でも十分な量が届きます。

送料は初回のみ送料無料です。

2回目以降から毎回770円かかりますが、定期便注文にしておくと半額の385円で配送して貰えますよ。

管理栄養士スタッフが常駐しているので電話で気軽に日々の食事の悩みなど聞くことができるのも心強いですね。

ウエルネスダイニングのやわらかダイニング 概要
メリット柔らかさのレベルに合わせた食事が選べる (ちょっと柔らかめ~ムース食) 冷凍弁当タイプ好きな時に食べられる 21食まで注文可能 定期便だと送料半額 管理栄養士スタッフに相談できる
デメリットメニューはおまかせになるので選択できない 宅配便によるまとめての配送なので安否確認サービスはない。

コープ・生協のお弁当宅配

コープは全国に宅配弁当のサービスがあり、

スタッフが毎日作り立てのお弁当を配送してくれます。

コープの宅配弁当は何といっても、低価格ながらも安心できる素材を使用しているところ。

コストを抑えながらも、体に良いお食事をしたいと考えている人には特におすすめです。

高齢者だけでなく単身世帯や産後のママの食事としてなど幅広い世代で利用されています。

利用者からは比較的やさしい味付けで食べやすいと好評ですよ。

自治体と連携した地域も守り活動や、見守りメールサービスなども行っており高齢者の安全対策面では手厚いサポートを受けられます。

コープ・生協のお弁当宅配 概要
メリット週5日(もしくは3日)配送・連絡なければ自動継続 安心できる食材・優しい味付け 普通食・介護食あり 低価格(600円前後・各コープにより変動あり) 送料無料 見守りサービスが充実
デメリット組合に入会する必要あり(要 出資金)

さいごに

以上一人暮らしの高齢者へ向けた宅配弁当の特徴からおすすめ宅配弁当までご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。

共働き世帯も増え、なかなか親の顔を見に行けない家族にとって宅配弁当のサービスは食事を運ぶだけでなく、見守りの役目も果たしており、現代社会において無くてはならないサービスであることがわかりました。

気になる方はこの機会に是非一度検討してみてくださいね。

-宅配弁当